倉敷地域自立支援協議会


専門部会

HOME > 専門部会 > 精神部会 > 詳細

精神部会会議録詳細

平成26年6月
会議日時
平成26年6月26日(木) 14:30〜
開催場所:くらしき健康福祉プラザ201研修室
参加人数:24人
【研修企画】
テーマ 「5年以内に解決できる課題について」
・前回のグループワークで出された課題を、運営委員会で検討して整理し、8つのカテゴリーに分類したものを報告した。
・『居場所』『相談』『住居』『連携』『医療』『就労』『偏見』『当事者』について既に倉敷地域で行われている活動(全市的に行われているもの、各機関で取り組んでいること)について報告した。
【委員会活動】
「広報委員会」…今年度の取り組みとして、新規に開設されたA型事業所への取材方法やこれまでに作成された社会資源マップの変更点について検討を行った。

「研修委員会」…6月以降の研修内容について検討した。7月は障がい者虐待をテーマにした研修会を行う。また、高齢者支援センターとの連携を図るための研修会や改正された精神保健福祉法により、特に精神科病院でどんな変化が起こったかを共有できる企画を検討する。

「活動提言検討委員会」…前半の報告内容をもとに、今後の取り組みについて検討を行った。特に『居場所』と『住居』について、具体的な取り組みの検討を行いたいという意見が多くあった。

PAGE TOP
HOME自立支援協議会の歩み協議会メンバー紹介相談窓口ケア会議専門部会げんきじるし研修会・セミナー情報
Copyright (c)Kurashiki. All Rights Reserved.