倉敷地域自立支援協議会


専門部会

相談支援部会会議録詳細

第4回 相談支援部会(コアメンバー会議) 報告書
会議日時
平成30年9月13日(木) 13:30〜
平成30年度 倉敷地域自立支援協議会
第4回 相談支援部会(コアメンバー会議)報告書

平成30年9月13日(木)に、くらしき健康福祉プラザ301研修室にて「第4回相談支援部会(コアメンバー会議)」を開催しました。
出席機関:9機関・出席者:13名(うち実習生1名)
進行:事務局(倉敷地域基幹相談支援センター)

1 制度改正(報酬改定)への対応について
  新たな加算への対応等に関して、各地域活動支援センターT型及び各指定相談支援事業所の状況などについて協議、意見交換を行い、課題や問題点を共有した。

2 平成30年7月豪雨に係る対応について
  ・被災者等見守り・相談支援事業について
豪雨災害発生後の経過等を振り返るとともに、今後取組が必要になると考えられる事項などについて協議を行った。

3 その他(意見交換)
 相談支援専門員・相談支援員の働き方や工夫していることについてディスカッションを行った。

・7/26に厚生労働省から「放課後等デイサービスの取り扱いについて」示されている。(倉敷地域生活支援センター 井川所長より)
・平成31年3月まで、毎月モニタリングをしているが、現在はみなしで生活は落ち着いている状況であるとの報告。(真備地域生活支援センター 平岡所長より)
   
次回:相談支援部会(全体会)
平成30年11月13日(火)
13:30〜15:30
くらしき健康福祉プラザ プラザホール

PAGE TOP
HOME自立支援協議会の歩み協議会メンバー紹介相談窓口ケア会議専門部会げんきじるし研修会・セミナー情報
Copyright (c)Kurashiki. All Rights Reserved.